
09年6月7日更新
■ ESCAP専門家会議
昨年から延期になっていたESCAPの専門家会議が、2009年6月にバンコクにて行われる。これに合わせてAPDF役員会も開催の予定である。JDFも参加の予定であるが、JDとしてもこれらの動きを注視していきたい。
■ ESCAP主催バリアフリー関連会議
11月24日~26日、岐阜県高山市において、ESCAPの主催によるバリアフリー関連会議が予定されている。これについても参加にむけて働きかけることとする。
4月22日~24日、シンガポールにおいて、アクセシブル国際観光会議(シンガポール障害者協会(DPA)主催)が開催された。
フッターメニュー