障害の種別や立場、考えの違いを乗りこえ、障害のある人々の社会における「完全参加と平等」や「ノーマライゼーション」の理念を具体的に実現することを目的として、各種事業を全国的に展開しています。

08年12月5日更新

7.障害のある人々の所得保障と扶養義務に関する問題(4)

(4)障害者も対象に含む「住宅手当」の創設についてご見解をお聞かせください。


  1. 賛成
  2. 反対
  3. 何ともいえない

それぞれのご回答についての理由をお聞かせください。



政党名 回 答 理 由
自由民主党 何ともいえない

住宅手当の創設については、昨年12月に取りまとめた与党PTの報告書においても、障害者の所得の確保に係る施策の在り方として、「社会保障制度全般の一体的見直しに関する議論との整合性や財源の確保を図った上で、障害基礎年金の引き上げや住宅手当の創設についても検討を行うこと」といった提言を行っており、これを踏まえて検討が必要と考えます。

公明党 賛成

昨年末の与党の「障害者自立支援法の抜本的見直しに関する報告書」において、公明党の主張により「住宅手当の創設についての検討」が盛り込まれました。実現へ向け検討を進めてまいります。

民主党 その他 地域で自立した生活を営むために、住宅の確保は重要だと考えます。所得保障の水準の引き上げ等と合わせて検討していきます。
日本共産党 賛成

障害者が地域で自立した生活を送るうえで、住宅の確保は大きな課題です。低家賃の公共住宅が圧倒的に少ない現状のもとでは、「住宅手当」の創設は重要な課題だと考えます。

社民党 賛成 諸外国と同様に、日本の社会保障に住宅政策をきちんと位置づけるべきである。
国民新党 賛成

日常的な生活を送る上で必要な制度だと思います。

フッターメニュー