障害の種別や立場、考えの違いを乗りこえ、障害のある人々の社会における「完全参加と平等」や「ノーマライゼーション」の理念を具体的に実現することを目的として、各種事業を全国的に展開しています。

19年12月19日更新

明日をひらく言霊 ~調一興著作選集~

明日をひらく言霊

もくじより…
障害者と労働・ヨーロッパに学ぶことはまだ多く残っている・就労と人権・費用徴収制度の意味・家族主義から脱却した福祉システムの構築を・障害者の中の障害者差別・障害者の範囲を国際基準に・てんかんの福祉法適用へ向けて・欠落している自閉症者の福祉対策・精神障害者福祉の背景と課題・改めたいタテの弊・障害児教育の現状・障害者と消費税・障害等級制度への問題提起・障害者運動、その力量を高めよう 
ほか全64編



★残部僅少★
明日をひらく言霊(ことだま)~調一興著作選集~
<若い世代にもお勧めの1冊>

 1993年から2000年までの8年間、日本障害者協議会
(JD)の代表を務めた故・調一興(しらべかずおき)さん
が生前書かれた論文や随筆(タイトルで600余、紙数で
は3千枚以上)を、編集委員が読み込みと選抜を繰り返
し、64本まで絞り込んでまとめた待望の1冊です。

 調さんが結核回復者当事者として始めた運動は、内
部障害者の身体障害者福祉法適用に結実しました。そ
の後はさらにひろく障害分野の有力なリーダーとなっ
て運動を牽引しました。

 1960年代にすでに保護雇用制度の重要性を提唱され
ていることや国際比較もいち早く取り込む先進性に瞠目
します。なにより、閉塞状況を拓いていくための拠やヒント
が豊富で今日の障害分野をめぐる課題と見事に噛み合っ
ています。多くの方に読んでいただきたい1冊です。

お読みになっての感想などもJD宛に是非お寄せください!

編集:藤井克徳、佐藤久夫、小川浩、河村ちひろほか
☆社団法人ゼンコロ 発行
2011年4月発刊 税込み2,500円(送料別) 四六判・336頁 


◇◆ ご希望の方は ◆◇
ご注文は、本のタイトル、必要部数・氏名・連絡先(郵便番号・住所・電話・ FAX番号・
Eメール)、請求書が必要な際はその宛名を明記の上、 office@jdnet.gr.jpへご注文ください。
なお、TEL・FAXによるご注文もお受けしております。

FAXでのお申込み用紙はこちらから

右【書籍申し込み用紙(PDFファイル)】

〒162-0052 東京都新宿区戸山1-22-1 日本障害者協議会
TEL:03-5287-2346 FAX:03-5287-2347

フッターメニュー