詳細な絵(click here!)
●解説 痛風に悩んだ夏目成美 松尾芭蕉によって芸術性を与えられ、与謝蕪村たちによって 豊かな詩性を与えられた俳句は、年とともに盛んになり、人々 の間に広まって行きます。 現代風に云えば、俳句人口の飛躍的な増加です。 そうした中で、作品も優れ、人柄的にも信頼出来る人が、俳 壇の大家たいかとして敬意を表されます。 夏目成美せいびも、その代表的な一人でした。 おだやかな優雅な句風、的確な選評で人々に慕われ、随筆や 先輩の俳人たちの研究にも筆を染めていました。 また、札差ふださしという現代の金融業で、江戸で屈指の家 の主人ということもあって、地方から出てくる俳人や困窮して いる俳人たちから頼りにされ、面倒をみてやったようです。 独特の庶民的な作風で有名になる信濃の小林一茶いっさも、 江戸では彼の世話になっていたのです。 その彼は、ひどい痛風に一生を悩まされる身だったのです。 歩けないだけでなく、激痛が去りませんでした。 一旦は隠居しますが、弟の若死によって再び痛む身で家業に 着いたのです。その彼の救いは俳句でした。 著名な俳人で、札差しでも あった 夏目 成美は一茶の 保護者。ひどい通風に一生 を悩まされた。[←←最初] [←前頁] [次頁→] [最後→→]
JDのホームページに戻る ( 日本語ページ | 英語ページ )