【委員】
【開催状況】
<2000年度>
<1999年度>
【参考】
企画・障害者の日委員会 所得保障制度に関する小委員会 開催状況
<1999年度>
<1998年度>
所得保障制度に関する特別委員会及び小委員会 行動状況
<1999年度>
<1998年度>
委員長 | 池末 美穂子 | (日本福祉大学) | ||
副委員長 | 市橋 博 | (障害者の生活と権利を守る全国連絡協議会) | ||
副委員長 | 堀井 恵一 | ((福)全日本手をつなぐ育成会) | ||
委員 | 石井 司 | (全国救護施設協議会) | 菊池 江美子 | (日本精神保健福祉士協会) |
福井 典子 | ((社)日本てんかん協会) | 菅原 広樹 | (共同作業所全国連絡会) | |
安藤 里恵子 | (日本精神保健福祉士協会) | 金井 恵美子 | (社会保険労務士) | |
寺田 純一 | (全国障碍者自立生活確立連絡会) | 横式 多美子 | (全国精神障害者団体連合会) | |
伊藤 龍馬 | (全国精神障害者団体連合会) | 中内 福成 | (障害者(児)を守る全大阪連絡協議会) | |
石松 周 | (福岡市障害者関係団体協議会) | 妻屋 明 | (全国脊髄損傷者連合会) | |
中里 誠 | ((財)日本知的障害者福祉協会) | 浅輪 田鶴子 | (埼玉県障害者協議会) | |
服部 清道 | (全国視覚障害児(者)親の会) | |||
オブザーバー | 岡部 卓 | (東京都立大学) | 鈴木 忠義 | (東京都立大学) |
石川 満 | (日本福祉大学) | 小塩 隆士 | (東京学芸大学) | |
担当理事 | 吉本 哲夫 | (副代表) | ||
理事 | 太田 修平 | (政策副委員長) | ||
記録 | 高山 純 | (日本精神保健福祉士協会東京支部) |
・2000年度 10回
・1999年度 6回
(日 時)2000年4月28日(金)
(会 場)東京いきいきらいふ推進センター視聴覚室
(協議題)
(日 時)2000年5月19日(金)
(会 場)東京ボランティア・市民活動センター会議室A
(協議題)
(日 時)2000年6月21日(木)
(会 場)東京ボランティア・市民活動センター会議室C
(協議題)
(日 時)2000年7月21日(金)
(会 場)全国心身障害児福祉財団会議室
(協議題)
(日 時)2000年9月11日(月)
(会 場)日本肢体不自由児協会会議室
(協議題)
(日 時)2000年10月27日(金)
(会 場)東京都生協連会館会議室
(協議題)
(日 時)2000年11月24日(金)
(会 場)東京都生協連会館会議室
(協議題)
(日 時)2001年1月12日(金)
(会 場)東京都障害者福祉会館会議室
(協議題)
(日 時)2001年2月21日(水)
(会 場)東京ボランティア・市民活動センター会議室C
(協議題)
(日 時)2001年3月26日(月)
(会 場)中野区障害者社会参加活動センター会議室
(協議題)
(日 時)1999年9月20日(月)
(会 場)東京ボランティア・市民活動センター会議室
(協議題)
(1)臨時国会(年金制度改正法案)への対応について
(2)障害年金改正を求める大行動実行委員会への参画について
(3)「新10年推進フォーラム’99」における分科会について
(日 時)1999年10月27日(水)
(会 場)東京ボランティア・市民活動センター会議室C
(協議題)
(日 時)1999年11月19日(金)
(会 場)衆議院第1議員会館第1会議室
(日 時)1999年12月8日(水)
(会 場)全国社会福祉協議会会議室
(テーマ)「あるべき所得保障制度」にむけてのアプローチ
(日 時)2000年1月13日(木)
(会 場)東京ボランティア・市民活動センター会議室A
(協議題)
(日 時)2000年3月16日(木)
(場 所)東京ボランティア・市民活動センター会議室A
(協議題)
(日 時)1999年4月15日(木)
(会 場)全国社会福祉協議会種別談話室
(協議題)
(日 時)1999年5月14日(金)
(会 場)日本肢体不自由児協会会議室
(協議題)
(日 時)1998年12月16日(水)
(会 場)東京ボランティア・市民活動センター会議室
(協議題)
(日 時)1999年1月19日(水)
(会 場)日本肢体不自由児協会会議室
(日 時)1999年2月17日(水)
(会 場)東京ボランティア・市民活動センター会議室C
(協議題)
(日 時)1999年3月25日(木)
(会 場)全国社会福祉協議会
(協議題)
無年金障害者の解消等を求め、政党に対して要望書を提出した。
(提出日)1999年5月31日(月)
(政 党)自由民主党、民主党、公明党、自由党、日本共産党、社会民主党
無年金障害者をはじめとする障害年金問題の解決策について、次の通り意見交換を行った。
<社会民主党>
(日 時)1999年6月18日(金)
(議 員)清水(澄)衆議院議員
(J D)太田理事、池末所得委員長、市橋所得副委員長、菊池所得委員、安藤所得委員、福井所得委員、事務局
<日本共産党>
(日 時)1999年6月24日(木)
(議 員)児玉衆議院議員、瀬古衆議院議員、井上(美)参議院議員
(J D)池末所得委員長、市橋所得副委員長、菊池所得委員、安藤所得委員、福井所得委員、事務局
<民主党>
(日 時)1999年6月25日(金)
(議 員)山本(孝)衆議院議員、金田衆議院議員、土肥衆議院議員
(J D)太田理事、市橋所得副委員長、菊池所得委員、安藤所得委員、福井所得委員、事務局
<公明党>
(日 時)1999年6月29日(火)
(議 員)福島衆議院議員、桝屋衆議院議員、旭道山衆議院議員、沢参議院議員
(J D)池末所得委員長、市橋所得副委員長、菊池所得委員、安藤所得委員、福井所得委員、事務局
<自由民主党>
(日 時)1999年7月2日(金)
(議 員)八代衆議院議員
(J D)調代表、太田理事、加藤(正)理事、市橋所得小副委員長、事務局
<自由党>
(日 時)1999年7月22日(木)
(議 員)鰐淵衆議院議員他
(J D)藤井常務理事、太田理事、池末所得委員長、市橋所得副委員長、事務局
無年金障害者の解消をはじめとする障害年金制度の改正にむけて、本協議会、障害年金改正をすすめる会、無年金障害者の会、学生無年金障害者審査請求を支援する会、東京・無年金障害者をなくす会、全国脊髄損傷者連合会の6団体による実行委員会を組織し、次の日時で「決起集会」を開催するとともに、適宜国会への要望活動を行った。
(日 時)1999年11月19日(金)
(会 場)衆議院第1議員会館第1会議室(東京都千代田区)
(参加者)121名
(日 時)1999年12月8日(水)
(会 場)全社協会議室(東京都千代田区)
(内 容)「『あるべき所得保障制度』にむけてのアプローチ」
<報告者>菊池江美子(東京・無年金障害者をなくす会)、福井典子(日本てんかん協会)、金井恵美子(社会保険労務士)、調一興(JD代表)
<助言者>吉本哲夫(JD副代表)
<進 行>池末美穂子(日本福祉大学社会福祉学部)、堀井恵一(東京都知的障害者育成会)
(日 時)1998年6月2日(火)
(会 場)厚生省年金局(東京都千代田区)
(厚生省)村岡年金財政専門官
(J D)調代表、藤井常務理事、事務局
(日 時)1998年7月6日(月)
(会 場)厚生省会議室(東京都千代田区)
(厚生省)年金局:日置企画課長補佐、村岡年金財政専門官
社会保険庁運営部:清原年金指導課事務官、岡部企画・年金管理課事務官
障害保健福祉部:松岡企画課長補佐、藤田企画課手当係長、大西障害福祉課長補佐
(J D)藤井常務理事、太田理事、池末政策委員、岩崎政策委員、事務局
(日 時)1998年10月9日(金)
(会 場)衆議院第1、2議員会館及び参議院議員会館(東京都千代田区)
(政 党)自由民主党、民主党、公明・新党平和、自由党、日本共産党、社会民主党
(J D)太田理事、加藤理事、池末政策委員、市橋企画・障害者の日委員、岸野企画・障害者の日委員、事務局
(関係者)学生無年金障害者の審査請求を支援する会
(日 時)1999年2月9日(火)
(会 場)衆議院第2議員会館(東京都千代田区)
(J D)太田理事、池末政策委員、事務局