2004年「すべての人の社会」4月号



VOL.24-1
通巻NO.286

障害者の介護:新たな段階へ
支援費制度のゆくえ ★どこにいく支援費制度・検証介護保険
支援費制度がスタートして1年もたたないうちに、「支援費制度を介護保険に統合する?」という課題が浮上しました。この問題に関してJDでは連続学習会を企画しました。3月20日に鹿児島大学教授 伊藤周平氏を講師に迎えた第一回学習会の様子をお伝えします。


◆パラボラアンテナより ―花田春兆 憤慨する―

“施設・車内での特区を”
「医療機器に支障を生じる怖れがありますので、施設内での携帯電話のご使用はご遠慮ください」と掲げている施設があるが、“携帯”世代が入ってくる時代になれば、それですむわけがない。どっぷりとIT生活に浸ってしまった人類がおいそれと許容できるものか。

* Contents *

巻頭言 働く生活の実現に向けて!
・・・日本てんかん協会常務理事 福井典子
障害者の介護:新たな段階へ 2
2  ・支援費制度のゆくえ
3  ・どこにいく支援費制度・検証介護保険
・・・鹿児島大学教授 伊藤 周平
障害者の「はたらく」をめぐって 8
・・・中央障害者雇用情報センター所長 辻 伸幸
ユニバーサルデザイン 10 新しいデザイン思想は、私たちの生活にどのような影響を与えるか
・・・日本大学理工学部建築学科 八藤後 猛
事例は訴える 11 神経戦線腫症U型(NFU)
・・・JD障害の定義・認定ワーキンググループ 横田 由美
パラボラアンテナ 12 施設・車内での“特区”を
・・・JD副代表 花田 春兆
14 JDF準備会レポート、JDだより
15 Information
会員からの声 16 日本音楽療法学会、全国精神障害者地域生活支援協議会

上に戻る | 2004年度すべての人の社会へ戻る | トップページへ戻る